自転車に限った話ではありませんが、道具を使うスポーツは良い道具を使うに限ります。
ここで言うところの「良い」とは、「自分に合った」と言う意味で、もちろん金額が高いとか、限定モデルで珍しいとか、そういう意味ではありません。
自転車で言えば、体格、体力、走るステージ(坂が好きとか平坦がいいとか)、走る目的(レースなのかサイクリングなのか)など考えられる要素がいくつかありますが、それとマッチした道具選びが重要です。
見栄で選んだり、金額で選んだり、好きなプロが使ってるモデルだからと選んだりすると、所有欲は満たされますが、速く走れるか、快適に走れるか、長い距離走っても疲れにくいか、本質的な部分が犠牲になる可能性があります。
道具選びは慎重に。
コメントをお書きください