· 

解剖学

昨日は、ヨガという視点から見る人体の骨にフォーカスした解剖学でした。
見方が違うと見え方が違うので、そこに期待して参加しましたが、やはり予想通りでした。
ヨガはできるだけ少ないエネルギーでアーサナを維持するのが良いとされているので、骨の構造を理解する事はとても重要です。
またヨガに限らず、どこを動かして、どこを動かさないのか、正しい身体の使い方を学ぶためには、骨の構造を学ぶ事は避けられません。
ヨガならではのとらわれない考え方で解剖学を学び直すと、また違った価値観、考え方が見えて、今後の指導には間違いなくプラスになるでしょう。
良い学びでした。