
秋シリーズ読書編
車の中、鞄の中などに常に本を入れていて、時間ができた時にさっと読める環境を作っています。
なのでいつも数冊を同時並行で読むようになります。
今現在読んでいる本の中の1冊です。
他には経済の本、歴史の本、バイオメカニクスの本を今は読んでいます。
運動の仕事だから運動の本しか読まないのかと思われているようです。(実際にそう言われた事があります)
確かに運動関係の本も読みます。比率で言うと半分ぐらいでしょうか。
残りの半分は、様々なジャンルに渡っていますが、小説は無いかな。
本を選ぶ基準は、仕事、もしくは人生にプラスになりそうかどうか。
命を削りながら読む本ですから、仕事や人生にプラスになって欲しいですよね。
現在、未読在庫が山のようになってます。
皆さんはどんな本を読みますか?
コメントをお書きください