
道具を使うスポーツをする時は、どんな時も道具に拘ってきました。
自分に合った道具を使った方が、断然面白いからです。
勘違いしてはいけないのは、(世間的に)良い道具ではなく、自分に合った道具であるということ。
「難しいクラブで練習しないと上手くなれない」
と言いながら、上級者用の難しいクラブでラウンドして、スコアが120や130という方が昔おりました。
脳は良いショットも悪いショットも記憶として保存してしまうので、良いショットが打てないクラブで練習すると、良くない記憶ばかりが残ってしまい、かえって上達を妨げることになります。
自分のレベルに合ったクラブ(道具)を使うことの大切さを改めて考えさせられた経験でした。
先日アイアンを買い換えました。ミスショットしたときの飛距離の落ち込みが半端ないですが、クラブが勝手なことをせず、ミスがミスとしてはっきりわかるので、個人的には好みです。
良いクラブに出会えて良かった。
コメントをお書きください