
トレーニングのみならず全てにおいて大切な考え方ではないかと思ってます。
人生は選択の連続です。誤った選択をしないためにも、常に「なぜ」と問いかける習慣を持ちましょう。
我々の業界に例えると、優れたコーチは、選手の「なぜ」の問いかけに対する明確な答えを必ず持っています。それだけ考えに考え抜かれたメニューを指導しているのです。選ぶ種目、その順番、強度、回数など全てにおいて理由があります。はっきり言います。選手の問いに対して化学的かつ理論的に、そして選手に理解できる言葉選びで説明できないコーチはコーチ失格です。
この業界はまだまだ自分の経験則に頼って指導している人間が多いように感じて残念でなりません。
追記
毎年勉強のために東京に出向いていましたが、武漢熱の影響でここ数年行けておりません。今年は行けるかな。行きたいな。
コメントをお書きください