冬はランニング、夏は自転車と決めている森田です。こんにちは。
久しぶりに友人からのお誘いがあり、総勢10名での高知鰹ツアーに参加してきました。
しかし自転車乗りの朝は早い!高知に9時集合です。
到着してからの準備を考えると8時30分には到着したいところ。そうなると自宅出発は6時過ぎ。そうなると起床は、、、(想像にお任せします)
日頃の行いが良いおかげで当日は快晴、太平洋が美しく輝いていました。集合場所から片道約50キロの須崎市の道の駅周辺で鍋焼きラーメンと鰹の藁焼きを食し、あとはひたすら自転車の上でした。
ラーメンは普段食べないのですが、鍋焼きラーメンがご当地名物のようだったので特盛りを食べました。味は(当たり前ですが)並盛りと同じで美味しかったです。鰹は言うまでもなく藁焼きの香ばしさが最高でした。
今回のツアーは仲間の何人かがガイド役を担当してくれましたが、道を間違え引き返すこと数回、、、(笑)トラブルが多い方が思い出として記憶に残りますから、そういうのは大歓迎ですけどね。
自分の悪い癖なので良い子は真似しないで欲しいのですで、自分一人のライドだと休憩をほとんどしないのですが(なぜか止まりたくない気持ちになるんです)、仲間と走ると絶妙なタイミングで休憩タイムを設けてくれるので助かります。
どこに行くかも大切ですが、誰と走るかも大切ですね。
途中で事故もなく無事に往復100キロ弱の行程を走り切ることができました。
それにしても帰りに車の運転が眠かった。。。
コメントをお書きください