S&Cコーチ森田の部屋
home
blog
トレーニング
趣味
今日の一言
お知らせ
犬
料理
指導者として
仕事
Profile
Price
blog
トレーニング
トレーニング
トレーニング
· 2022/01/18
パフォーマンスを上げるには
「競技力向上のために筋トレしてます。」 一見正しいように見えますが、本当のところはどうでしょうか。 筋肉をつけると(力が強くなると)競技成績が必ずよくなるとは限りません。当然ですよね。 もし力が強くなることと競技の成績がイコールなら、全てのスポーツでボディビルダーがチャンピオンになっているはずですが、現実は全くそんなことはありません。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/11/23
20キロ走
来年1月の愛媛マラソンへ向けての練習ですが、コツコツやってます。 今日は祝日でまとまった時間が作れたので、20キロ走をしました。 スタートから19キロまで一定のペースで走り、ラスト1キロは全力で走るといういつもの練習のやり方は変えることなく走り切りましたが、まぁキツかったです、、、弱い自分と戦いながらの2時間でした。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/10/24
一筋の道
勝って、勝ちに傲ることなく、 負けて、負けに屈することなく、 安きにありて、油断することなく、 危うきにありて、恐れることもなく、 ただ、ただ、一筋の道を、踏んでゆけ。 嘉納治五郎
続きを読む
トレーニング
· 2021/09/28
少しずつ
先月から始まった謎の股関節痛から徐々に徐々に解放されつつあります。 それに合わせて、自分自身のトレーニングも徐々に再開してます。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/09/14
2022年1月30日
これの抽選結果が先日発表され、残念ながら当選していました。 どうしようかなーと悩みましたが、結果エントリーしました。 事あるごとに言ってますが、ほんまに走るの嫌いなんですよね。 でもやり始めたことを途中でやめてしまう事の方が嫌いなんです。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/07/19
腰を、、、
年に一度の恒例となりつつある、腰の怪我。 今年もやってしまいました。 バックスクワット(自身のトレーニングです)を終えた直後から強い痛みがあり、その日はそこで終了。 翌日も変わらず痛いので接骨院に行きましたが、今回もしばらくかかりそうです。 毎回ですが、原因は単純にオーバーユーズです。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/04/15
うん、やっぱり
先週と同じルートを走りましたが、明らかに疲労感が違う。 やっぱり献血が影響していたということでしょう。 日本赤十字社のホームページで確認すると、 「血液の「成分」が回復する速さは、その成分によって異なります。回復する速さには個人差がありますが、目安として、血漿成分は約2日、血小板成分が約4~5日、赤血球は約2~3週間で回復します。」...
続きを読む
トレーニング
· 2021/04/09
過信
今日はトレーニングの一貫でバイクで近くの峠へ登ってきました。 距離は約40キロとそう長くはないんですが、前回のライドから1ヶ月近くあいてました。 とは言え、日常的にトレーニングはしているし、前日に400mm献血をしていましたがそれでも「大丈夫っしょ」といつも通りにスタートしましたが、いつもとは明らかに違う疲労感に最後は虫の息でした。...
続きを読む
トレーニング
· 2021/01/21
自転車
先日、近所の河川敷をライドしました。自転車に乗るのは今月2回目です。 この日は激寒で、日中も気温が3℃までしか上がりませんでしたが、冬には冬の楽しみ方があります。 空気が澄んでたおかげで、良い写真が撮れました。 自転車って楽しいね。
続きを読む
トレーニング
· 2020/12/18
腰
自分の不注意とトレーニングのオーバーワークが重なり、とうとう持病のヘルニアが再発してしまいました。 年内の(自分自身の)トレーニングはこれにて終了。。。 あーあ、、、 頑張って治そうっと。
続きを読む
さらに表示する
プロS&Cコーチ 森田高弘(愛媛県松山市)
プロフィール
Contact
お問合わせはフォームよりお願いします。
お名前
お問合わせ内容
トレーニング内容
セミナー
料金
その他
メールアドレス
お電話番号
メッセージ
プライバシーポリシー
が適用されます。
メモ:
*
は入力必須項目です
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します